第37回ウィンターカンファレンス2022(オンライン)

日本行動科学学会 WC2022 60周年記念大会(バーチャル開催:2022年3月1日-3月31日)「コロナ禍と行動科学」

日本行動科学学会60周年企画/WC2022 「コロナ禍と行動科学」の動画を、会員限定で公開いたします。
今年は学会設立60周年ということもあり、歴代会長に次のテーマでご講演をいただきました。ぜひともご視聴ください。

視聴URLは会員の皆様にメーリングリストにて送付しております。

公開期間:2022年3月1日(火)- 3月31日(木)23:59

動画の視聴は,本学会会員に限定させていただきます。
(URLは非会員の方には知られないようにお願いいたします)

※動画配信のプラットフォームはYouTubeを使用しております。
 そのため,動画の一時停止時および終了時にYouTubeの広告が表示されることがあることをあらかじめご了承ください。

------------------------------------------------------------

WC2022 60周年記念大会(バーチャル開催:2022年3月1日-3月31日) 「コロナ禍と行動科学」
参加費:無料(大会期間中は視聴可能)

〇60周年記念委員長/WC2022準備委員長
松田英子 (東洋大学)

〇講演者
1. 津田 彰先生(帝京科学大学)
「JABSのこれまでとこれからの行動科学(コロナ禍におけるメンタルヘルスの維持)」
2. 坂田 省吾先生(広島大学)
「COVID-19と生理心理学(コロナ禍におけるヒトの生理心理)」
3. 内山 伊知郎先生(同志社大学)
「コロナ禍における子どもの発達と行動科学(コロナ禍における心の発達)」
------------------------------------------------------------