コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
各委員会の目的と活動内容
編集委員会
- 委員会の目的
学会機関誌「行動科学」を年2回発行するために,編集委員会を設置する。 これに掲載する論文は,「行動の基礎研究及び応用的研究に関心を有する者が相互の連携共同により, 行動の基礎理論とその応用進歩をはかること(会則第3条)」という当学会の目的に一致することを条件とする。
- 活動内容
- 編集規定に基づく機関誌の編集
- 投稿原稿の審査及び審査の依頼)
- 審査規定(内規)に基づく投稿原稿の採否の決定
- その他,学会長が必要と認めた機関誌の編集に関わる活動
企画委員会
- 委員会の目的
本学会が開催する年次大会(夏の大会およびウインター・カンファレンス)を企画し運営上の助言を行うために,企画委員会を設置する。
- 活動内容
- 年次大会の企画および相応しい会員への大会委員長の依頼
- 大会委員長(案)の拡大運営委員会への提案
- 拡大運営委員会の承認後,年次大会の企画・運営に関する大会委員長および主催校への必要な助言
- その他,学会長が必要と認めた大会や行事に関わる活動
出版委員会
- 委員会の目的
「行動の基礎研究及び応用的研究に関心を有する者が相互の連携共同により,行動の基礎理論とその応用進歩をはかること(会則第3条)」 という当学会の目的(会則第3条)に寄与する書籍の出版の企画立案,補助を行うために,出版委員会を設置する。
- 活動内容
- 行動科学ブックレットの出版企画および編集
- 学会として発行するもしくは他学会と連携して発行する書籍等の企画および編集
- その他,学会長が必要と認めた書籍等出版に関わる活動
広報委員会
- 委員会の目的
日本行動科学学会が行う諸活動についての情報を発信するとともに, 普及啓発活動等の広報活動を充実させ,本学会の発展に資するために,広報委員会を設置する。
- 活動内容
- ホームページの維持・管理
- ニューズレターの編集
- その他,学会長が必要と認めた学会内外に向けた広報に関わる活動
PAGE TOP